Google AdSenseの審査結果が来ないんですけど

パソコン
Simon / Pixabay

夏の暑い日にとあるブログを始めて1か月。いつもお邪魔してたブログさんに広告が表示されてるのを見て、「自分も載せてみようかなぁ」とか思って申請したのが7月。何もわからないまま、どこから申請するのかだけ調べて申請。当たり前のように落ちます。
そこから承認までの苦労が始まります(笑

と、今書いてる最中に「審査結果がまだ来ないよぉ!」っていう記事(今見ているこの記事)の内容をこれから書こうとした時に、
なんと!奇跡的に承認メールが届きました!(笑
いや、ホントビックリ(^^;

簡単に書こうとした内容を言うと、かれこれ1か月近く何の音沙汰もなくて困ってるってことを書きたかったんですが、これを書いてる最中に承認されたので、少しでも参考になればいいかなという記事にシフトチェンジしたいと思います(笑

Google AdSense(グーグル アドセンス)

Google アドセンスとは、自分のサイトなどに広告を掲載して収益を得るという、Googleが提供するコンテンツ連動型広告配信サービスです。
すでにたくさんの人が利用しています。

Google AdSense(グーグル アドセンス)を利用するには

利用料金などはありません。ブログなどのサイトを持っている方なら申し込み出来ます。しかし、実際にサービスを利用出来る様になるには、Googleさんの審査を通過しないといけません。
きっとここを読まれてる方は色々検索して辿り着いたと思います。1次審査とか2次審査とか書いてあったと思いますが、ここは審査のために広告設置してくださいとなった後の話ですので、その前の審査についてはわからないです。
元々、YOUTUBEの方でアカウントを作っていたので自分の場合はホスト型から非ホスト型へのアップグレード申請となります。
※古いアドセンス管理画面の場合、Googleアドセンスにログインした時に右側上部のアカウントの前に、Hosted accountと表示されている方はホスト型となります。新しくなった画面ではアップグレードの申請がどこでしたらいいのかわからなかったので、ずっと古い方で使ってました。
審査自体は、多くのサイトで書かれてある2次審査と言われている審査と同じです。
自分の申請したサイトに広告を貼って承認されるのを待つというあの儀式ですね(笑

ホスト型の方で非ホスト型(ブログなどに広告を載せることができる)へのアップグレードの申請がわからない方は、こちらを参考にしてくださいね。
なお、アップグレードするためにはもう一つ条件があります。収益が1.000円を達成していてPINコードを受け取っている人じゃないといけません。
もしその1.000円が難しいという人は改めてアカウント削除して作り直すしかないかなぁと。1.000円くらいなら動画をたくさんアップし続ければそれほど遠くない数字だと思いますが・・・

Google AdSense(グーグル アドセンス)の審査で承認されるまで

最初の方で書いてた通り、何も知らないまま申請してすぐに「お申し込みは不承認となりました」のメールが届きました。問題は「不十分なコンテンツ」でした。なので、少しだけ記事を増やして即座にまた申請。そして即座に「お申し込みは不承認となりました」と返されました(笑
どちらも「不十分なコンテンツ」でした。そしてこの「不十分なコンテンツ」の理由で路頭に迷うことになります(笑
コンテンツ増やせばいいんでしょ?って思うじゃないですか。なので単純に記事を増やします。実はこの時のそれまでの記事数10個ありませんでした(笑
しかも1記事も最高で500文字すらなかった気がします。 ←完全になめてますよね;

それでも懲りずに申請を出しちゃいます。・・・すみません。

ですが、今度はメールが一向に来ません。最後の不承認メールが7月30日。それから1週間経過しても返事がなく、その間も広告は貼り付けてます。ですが、メールは来ません。
記事はというとその間に新規は1つだけ。それでも更新を続けて3記事ほど増えましたが、返事なし。8月半ばです。
さすがにというか、やっとというか・・・ここで初めて色々と調べだします(笑

ここ大事です。どこのサイトでも書いてありますが、アドセンスのポリシーに準拠するということ。要するにポリシーに反する内容はダメだということです。
そう、これなんです。そもそもがその申請してたブログはタバコのことしか書いてなかったブログだったんですね(笑
コンテンツ不足が満たされてもポリシー読んでないだろってことで相手にもされてなかったのかもしれないです(笑

なのでみなさん、しっかり読んで反する内容がないかしっかりとまたよく見直してくださいね。

で、もうそのブログはあきらめました。趣味なので更新頻度も少ないしってことで継続しつつも広告はなしの方向で。そしてまたそこから新たに新規ブログ立ち上げます。
そこでまた10記事に満たないけれどもダメもとで申請します。今度は1記事600以上は書いてます。が、申請以前の問題でした。URLが〇〇〇.〇〇〇.comというサブドメインだったため申請時に却下でした。
ということで、新たにドメイン取得して申請。しかし返事が来ないのは変わりません。そこでもういいやって感じでブログを普通にやってこうと思って今のこのブログにシフトチェンジしました。

記事が20程になったところで改めてURLをこのドメインに変更申請。それから今日まで返事なしのままでした。

なので、よく言われてる1000文字以上とか画像はダメとか外部リンクはダメとか気にしなくなり思うまま書いてました。いまだにTOPにでてくるサイトの情報に騙されないように。
情報は比較的新しくても、「画像はダメ」とか「リンクはダメ」と書いてあるとこはまず信じなくていいです。ただ著作権に触れるようなものは当然ダメですよ。
ここをみてもわかる通り画像は貼ってます。文字数も少ない記事たくさんあります。
なので、ウソの情報に流されないようにしてくださいね。

そして、昨日あらためて色々なサイトで情報収集してる時に見落としていたのか、見つけてなかったのか、新たに見た情報がありました。
それは「プライバシーポリシーの表記」が必須という記事。
え?と思いつつも気になったので急遽そのページを作りました。

※プライバシーポリシーのテンプレ参考にしたサイト様↓

アドセンスにはプライバシーポリシーが必須!書き方とテンプレート
意外に知らない人も多いのですが、Googleアドセンスを使用しているサイトはプライバシーポリシーのページが必要です。実はAdSenseヘルプページには「必須コンテンツ」として、サイトのプライバシーポリ

サイトに記述されてない方は参考にして下さいね。

お問い合わせページは最初から作ってはいたんですけど、プライバシーポリシーと合わせて独自にリンク表記にしてみました。

そしてもう一つしたことが、サイトマップの送信です。ワードプレスのプラグインにもあるのでそれを使ってたんですが、送られてなかったみたいなので改めて送ってみました。GoogleのSearch Consoleで確認。
この3つのことを昨日したのです。すると今日(先ほどですが)承認のメールがきたということです。
直接これが原因で承認されたのかどうかはわかりませんが、あれだけ音沙汰なかったのが急に反応あったってことはその辺りかと思われます。

まとめ

この記事を書き始めての突然の承認で、なんか見にくい記事になっちゃった感はあるんですが(笑
参考になれば嬉しいです。

文字数の件。文字数も何文字以上ってのはあまり気にしなくていいのかなって思います。すべてが短いものだとダメでしょうし、内容がきちんとしてれば自然と文字数も増えると思いますので、意識はしても無理はしなくていいのかと。
画像の件。画像は著作権に触れるものでなければ全然OKだということ。画像付きの方が見やすかったりします、これも気にしなくていいです。
記事数はコンテンツ不足を補うためにもあればあるほどいいと思いますが、落ちてもそれが最後だというわけでもないので審査中でも毎日更新していく気持ちで書いていけばいいと思います。
サイトマップも送信されてるかどうか確認した方がいいです。今回承認前にしたことということでこれも追加しました。
プライバシーポリシー記載。これは必須かと。わかりやすいとこにそのリンクがあればいいみたいです。

以上が今回個人的に感じたことです。古い情報などに流されないように楽しく更新していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました