今回の「メモ」はインスタントコーヒーの話。
毎年寒い時期になるとホットコーヒーを必ず飲むようになるんですけど
いつも2つくらい瓶入りのインスタントコーヒーを買うんですよね。
で、そこまで寒くない時だとアイスコーヒーを飲んじゃうんですけど・・・
今回たまたま消費期限を見たら今月と記されてたんですけど、前に一度開封しちゃってたんですよ;;;
そこでどれくらいの期間だったら飲めるのか調べてみたところです。
インスタントコーヒーの賞味期限
開封前と開封後でそれぞれ当然ですけど違います。
メーカーなどのサイトなど見てみましたが
だいたい開封前の状態で3年。
開封後は1か月以内ということでした。
賞味期限期限とは
賞味期限は食品の品質を保証できる期間。またその期限は余裕を持って設定してあります。
過ぎてるんですけど飲んでも大丈夫なの?
当然ですけどメーカーなどはおすすめしてません(笑
で、結局うちのコーヒー過ぎてたんですけど異臭もなくサラサラ状態だったのでそのまま飲んでます(笑
カビなど見られないし多分何かあったとしても下痢するくらいかな・・・と(ぇ
皆さんにはおすすめしませんが(笑
ということで、
開封後は1か月を目安に飲み切りましょう。
はぃ、自分に言いました(笑
以上インスタントコーヒーの賞味期限の話でした。
コメント